Mermaid's Blog

~日々是好日 今日より明日がいい日でありますように~

4ヶ月でダメージヘアからサラサラヘアへ回復!

パーマとカラーを繰り返しているので、毛先のダメージにはいつも悩んでいました。

先日、目からウロコのできことがあったので紹介しちゃいます。

 

それでもデジタルパーマとカラーリングはやめられない!

私は普通のパーマはかかりにくい髪質なのでいつもデジタルパーマをかけています。

デジパーのいいところは、シャンプー後に、指にゆる~く巻き付けるように乾かしていくと、どんどんパーマが出てくるところです。

熱を加えるので髪が痛むことを心配しているのですが、私の髪質にあっているようで、余裕で半年くらいもつし経済的なんです。

髪の為にはおすすめできないと言われるのですが、デジパーとカラーリングを一緒にしてもらいます。

普段なかなか時間がとれないので一気にやってもらうことが多いです。なんと所要時間6時間!朝からかなり気合を入れて美容院へ行きました^^;

これって髪にも頭皮にも悪いのでしょうけど、やめられないのが現状です。

 

4ヶ月後、美容院で髪質が変わったと驚かれました

デジタルパーマとカラーリングをして4ヶ月。

まだパーマは残っているので、今回はカラー&カットだけにしました。

痛んだ毛先をカットしてもらいたいけど、まだ残っているパーマの部分を切るのはもったいないな・・・そんな気持ちで美容院へ行きました。

美『あれ?この4ヶ月の間に、どこかでカットしてきました?』

私『いいえ~ 4ヶ月ぶりですよ』

美『いつもは毛先が傷んでカラーの色落ちが酷いのに、今回は全然きれいなので他の店でカットしたのかと思いましたよ』

私『ホントですか~♪』

美『シャンプー変えたりしたのかな?』

私『いいえ、市販のものをずっと使ってますよ』

美『なんだろう。。。』

私『なんでしょう。。。』

 

4ヶ月の間に変えたものは、“シャンプー”と“櫛”

CMでよくオイルシャンプーが流れていたので、ドラッグストアでDianeを購入しました。選んだ理由は、パッケージが高級そうだったから^^

f:id:mermaid73:20140624214939j:plain

 Amazonでダイアンの商品を見る

楽天市場でダイアンの商品を見る★おまけ(トライアル)1袋付★

 

それと京都へ旅行に行ったときに買った『つげの櫛』を毎日使っています。

つげの櫛は髪がサラサラになると聞いたので、京都ちどりやさんで4列のブラシを購入。

f:id:mermaid73:20140624145446j:plain
つげブラシ ねこちゃん 本体¥6,600

少し高かったけれどその分大切に使おうと思い、自分へのご褒美として買いました。使ってすぐ、一瞬でサラサラ感を実感!

パーマをかけたヘアスタイルってブラッシングをしなくなりますよね。でも今は毎朝、毎晩のブラッシングが楽しくなりました。

毛先から少しずつ、そのあと全体をするブラッシングを続けています。そういえばつげの櫛は、静電気がほとんど起きないです。

 

健康的な髪になった理由はコレかなぁ?結局、美容師さんとは『シャンプーと櫛、その両方が相乗効果でよかったんでしょう』という結論になりました。

 

つげの櫛の驚きの効果

美容師さんがとても興味を持った『つげの櫛』。手間暇かけて作られるつげ櫛は髪へのダメージが非常に少ないことがわかりました。

 

【正式名称】黄楊櫛(つげぐし)

京都の黄楊櫛の生産は、平安時代からの長い伝統をもっています。
黄楊の木は材質が柔らかく地肌を傷つけない、静電気を起こさないなど、櫛にとって理想的な性質をもっています。
一般の櫛だけでなく、西陣織の綴織(つづれおり)に使う櫛、京人形の結髪(けっぱつ)用の櫛など、京都ならではの幅広い用途に使われていま
す。
原木(げんぼく)の乾燥に17年もの歳月をかけるなど、歴史に培われた手間ひまをかけた製法技術によって、手づくりの櫛が生まれます。
(引用:京都観光Navi)

 

つげ櫛の優れたヘアケア効果

プラスティックなどの合成樹脂製のブラシや櫛と違い、つげ櫛は静電気がほとんど起こらないため、静電気による切れ毛・枝毛・抜毛などのダメージヘアを防ぐ効果があります。

パーマやカラー、縮毛矯正などを繰り返して痛んで切れやすくなったダメージヘアでも、静電気を防ぐことで切れ毛・枝毛を少なくすることができます。

また、つげ櫛はヘアケア効果に優れた椿油を染み込ませて使用することから、つげ櫛で普通に髪を梳くだけでつげ櫛にしみ込んだ椿油が髪に浸透し、髪に潤いと栄養分 を与え、切れ毛や枝毛を防いでツヤと潤いのある髪になります。

(引用:つげ櫛(柘植櫛・黄楊櫛)の優れたヘアケア効果)


本つげ製のつげ櫛もヘアケア効果は十分

本つげ製のつげ櫛

『本つげ』の焼印の櫛は国産のつげではなく、輸入材であることが多いです。
タイなど東南アジア産のアカネ科の木がほとんどで、薩摩つげなどの国産のつげとは木の種類が違うため、職人さんは「シャム材」と呼んで国産のつげとは区別しています。
年輪が国産のつげと比べると荒いため、ヘアケア効果も国産のつげから作られたつげ櫛には及びませんが、くし材としては優れています。
輸入材の櫛の中でも、日本の職人の手で作られた櫛は、歯の仕上げも丁寧で、ヘアケア効果も十分にあります。合成樹脂製の櫛やブラシと違って静電気はほとんど起こらず、原木が安いため国産のつげ製のつげ櫛よりも価格面ではリーズナブルです。
本つげのつげ櫛は価格帯的には国産材のつげ櫛よりも半額ないしそれ以下のため、とりあえず木櫛を試してみたい場合や和雑貨としてお求めの場合には適しています。
普通サイズ(4寸=12cm)前後のつげ櫛の価格としては、かなり大まかではありますが、
輸入のつげを使ったつげ櫛:百円~4000円前後

国産のつげを使ったつげ櫛:5000円前後~1万円以上という感じです。

(引用:薩摩つげ製つげ櫛)

 

f:id:mermaid73:20140624145447j:plain

こちらも同時に使っていますが、毎日サラサラヘアを実感できるのでとても気に入っています。

  

Amazonでつげ櫛を購入する

楽天市場でつげ櫛を購入する

 

 Amazonでつげつげブラシを購入する

楽天市場でつげブラシを購入する

 

これからのヘアケア

この調子でつげの櫛を使い続けようと思います。つげの櫛と一緒に椿油を使わなくてはいけないこと、知らなかったです。椿油が加わったら、最強なツルツル&サラサラヘアが手に入るのかな?楽しみがまた増えました^^

また機会があれば、ご紹介します。